【女性必見】化粧をする理由|あなたの答えは?
女性はなぜ化粧をするのか?
1年前にリサーチバンクが「化粧に関する調査」を実施した結果、化粧をする理由が「身だしなみとして当たり前だから」が圧倒的に多かったという結果が出たそうです。
多くの女性が毎日のようにしているお化粧。
今回は、15歳から64歳の女性の方を対象に化粧をする頻度、化粧について思うこと、電車の中で化粧をする女性をどう思うかなどを調査しました。調査サマリー
■15歳から64歳の女性に対し、週に何日化粧をしているか尋ねたところ、32%が「毎日している」、31%が「週に5-6日」と6割以上がほぼ毎日化粧をしていることが分かった。
■週に1日以上化粧をする人に対し、化粧をすることが好きか尋ねたところ、45%が「どちらでもない」と回答した。15歳から24歳の女性に限り「どちらでもない」より「好き」が多い結果になった。
■週に1日以上化粧をする人に対し、化粧をすることを面倒に思うことがあるか尋ねたところ、39%が「よく思う」と回答。55歳から64歳の女性に限り「思ったことはない」が10%を超えた。
■週に1日以上化粧をする人に対し、メイク落としを面倒に思うか尋ねたところ、44%が「よく思う」と回答した。年齢が上がるにつれ面倒に「思う」人の割合が下がる結果になった。
■週に1日以上化粧をする人に対し、化粧をする理由について尋ねたところ、「身だしなみとして当たり前と思うから(63%)」が最も多かった。続いて「肌を紫外線などから守るため(44%)」「ノーメイクは恥ずかしいから(43%)」という結果に。
■週に1日以上化粧をする人に対し、「女性は化粧をする」という風習がなくても化粧をすると思うか尋ねたところ、39%は「今と同じくらいすると思う」と回答。化粧を「しないと思う」と回答したのは、14%程度だった。
■週に1日以上化粧をする人に対し、化粧をしないでどこまで外出できるか尋ねたところ、18%の人が「どこにでも行ける」と回答。反対に「どこにも行けない」と回答したのは16%だった。
■15歳から64歳の女性に対し、電車内で化粧をしている人に対しどのように感じるか尋ねたところ、78%が「否定的に感じる」と回答。「好意的に感じる」人は2%程度だった。
Source by リサーチバンク
この調査結果には「化粧をする理由」について「美しくなりたいから」とうい回答がないんですね。回答者が躊躇したのか設問が無かったのかは定かではありませんが、「美しくなりたい」というのが化粧をする意識の根底には必ずあると思います(間違ってたらゴメンナサイ)。なぜ美しくなりたいかというと美しく見せたい対象があるからですよね。
化粧は女性自身にとって明るく振る舞える衣装みたいなものではないでしょうか。さあ「もっと美しくなるぞ!」そんな気合を込めてお化粧に励んでください。男性陣ももっと美しくなるあなたに期待しています。
そんな「美しくなりたい」女性を更に美しくする、ロスアンゼルスで活躍している女優やセレブ専門のプロのメイクアップアーティスト-メリッサ・マーフィー(Melissa Murphy)さんをご紹介。
彼女の素晴らしいメイクアップスキルで更に美しくなった女性達の画像をBefore(左)After(右)でご紹介。化粧後の皆さん自信に満ちたいい顔してますね。
↓↓↓
13 Photos by Melissa Murphy / Via Instagram: @xmelissamakeupx
メリッサ・マーフィー(Melissa Murphy)さんの他の沢山のメイクアップ画像は彼女のInstagramでご覧いただけます。
メリッサ・マーフィー(Melissa Murphy)さんのホームページはこちら
いいね!をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。