インスタントラーメンは世界でもインスタントラーメンって言うんですね
インスタントラーメンは日本の大発明!今や世界各国で愛されて、スペースシャトル「ディスカバリー」に宇宙食として搭載されて宇宙にも進出しています。
インスタントラーメンといえば日清食品の「チキンラーメン(1958年)」が最初かと思ったらその3年前におやつカンパニーの「ベビースターラーメン(1955年)」が発売されているんですね(Wikipedia先生に教えてもらいました)、知らなかった。

インスタント麺には袋麺とカップ麺がありますが、私の場合はカップ麺ではなく袋麺ですね。アレンジしやすいので、必ず買い置きをしていています。で、最近ハマっているのが、「麺のスナオシ」の袋麺。塩、味噌、醤油、豚骨醤油の4種類。なんといってもオススメは”醤油拉麺”。普通に食べても美味しいのですが、玉ねぎやニンニクを煮込んだダシを付属のスープと混ぜて仕上げ、あとはメンマや、ネギ、ノリなどのトッピングで更に美味しくいただけます。
ところで、海外でもインスタントヌードル(Instant Noodle)ではなくてインスタントラーメン(Instant Ramen)でOKなんですね。
いまや世界中で愛され、色々な作り方が考案されているようです。
そんな袋麺を使った12の調理例の映像をご紹介します。こりゃ駄目だってのもありますし、中には挑戦したくなる調理法もありますよ。
インスタントラーメンの調理例
1.グリルドチーズサンドイッチ(GRILLED CHEESE)
2.ピザ(PIZZA)
3.ニョッキ(GNOCCHI)
4.ゆでたまごをトッピング(EGG)
5.バターをトッピング(BUTTER)
6.チーズをトッピング(AMERICAN CHEESE)
7.チキンナゲットをトッピングしてBBQソースをかける(CHICKEN NUGGETS + BBQ SAUSE)
8.ピーナッツバターをトッピング(PEANUT BUTTER)
9.サラダドレッシングをかける(RANCH)
10.サラダを盛り付ける(ON A SALAD)
11.お菓子と混ぜる(IN CHEX MIX)
12.そのママ(PLAIN)
いかがでしたか?グリルドチーズサンドイッチやビザは美味しそうでしたけど・・・。
あ〜ラーメン食べたくなってきた!
いいね!をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。